観光ボランティアガイドとゆく奈良
奈良の観光ガイド >> 月刊Webマガジン「ガイドとゆく奈良」

Webマガジン「ガイドとゆく奈良」



ガイドとゆく奈良

第2号 今が旬!平城遷都1300年祭 「平城宮跡」

今が旬!平城遷都1300年祭 『平城宮跡』

今年の4月24日から平城遷都1300年祭が開催されている、あの有名な平城宮跡に私も取材に行ってきました!
天気は気持ちいいぐらいの晴天。
取材日和でしたが、奈良市の最高気温は36℃!とても暑かったです。
 
取材は全部で10個所。
東院庭園には時間の都合で足を運ぶことができませんでした。
朝の10時から閉場の16時30分まで、一日の見学ルートです。
場所名をクリックするとその記事まで移動します。

平城宮跡の玄関口 『エントランス広場』

  平城宮跡へは大和西大寺駅から徒歩10分。
もしくは無料シャトルバスで行くことが出来ます。
私は大和西大寺駅からシャトルバスで行きましたが、JRの奈良駅からもシャトルバスがでているようです。
行き易い駅を選んでくださいね!
   シャトルバスに乗るとエントランス広場に到着します。
エントランス広場には、お弁当やさんや、お土産やさんがあります。
せんと君グッズのお店や、奈良の味覚のお店もありましたので是非見てみてくださいね。


沢山建物が並んでいるんですが、ここにある建物はすべて仮設建物なんだそうです。
確かによくよく見ると屋根は白いテントに木枠を組み合わせてありました。
この木枠は白いテントだけだと周りと調和しないので、雰囲気を合わせるために設置してあるんだとか。
自動販売機も全身土色をしていました。


  そして今はあつーい夏!

ということで、屋根から白い靄がでていました。
近寄ってみると、冷たくてきもちいいー!
暑さ対策で、つけて下さってるみたいです。
ちょっとした気配りが嬉しいですね。

案内所の隣には、探訪ツアーセンターがあってセルフガイドシステムの貸し出しや平城宮跡ガイドツアーの受付もありました。夏は残念ながらガイドツアーは開催されてないみたいですが、9月からはまた開催されるようですので、来場された方はぜひ一度ご利用してみてくださいね。

さて、案内所前にて、本日ご案内してくださる、NPO法人平城宮跡サポートネットワークの伊部和コさんと合流し、いざ平城宮跡へ出発です。

■マップへ戻る
   
エントランス広場 平城京歴史館 朱雀門 大極殿前庭 第一次大極殿 交流広場 第二次大極殿 なりきり体験館 遺構展示館 平城宮跡資料館 東院庭園 エントランス広場 平城京歴史館 朱雀門 第一次大極殿 前庭 第一次大極殿 交流広場 第二次大極殿 平城京なりきり体験館 遺構展示館 平城宮跡資料館